fc2ブログ

本当の愛とは、気遣う事であり。構う事ではない、のです。

202303140623090cc.jpg



こんにちは、むねです。

いつも、ご覧頂き、感謝します。


*信仰を、始めた方へ。


神様は、諭されました。

本当の愛とは、、、

気遣う事であり。構う事ではない。

分け与え合う事であり。

感謝し感謝される事だ、と。


あなたは、気遣う事と、構う事を、、、

分けられていますか?


ここを、正しく悟らなければ、、、

偽善的な愛に、成ってしまう、から、こそ。

神様は、御言葉を通し、伝えている、のです。


「頭では、理解していても、実践しない」、では。

悟れていない人と、変わらない、のでは、、、

ありませんか?


神様は、諭されている、のです。

「愛の無い言動。全てが、罪だ」、と。


曰く。

言動とは、行い、の事です。


そうです。

話す。行う行為、全て、です。


媚び・へつらう事を、やめ。

へりくだる、のです。


へりくだる、とは、、、

人を見下さない、と云う事です。


実践して下さい。

でないと、悟れない、のです。


なぜ。神様が、わざわざ御言葉を通し。

人類(あなた)に、伝えるのかを。


僕は、実践して見た、のです。


だから、こそ。

この意味と価値が、わかる、のです。


そして、僕が得た、答え(気付き・悟り)。

それが、、、

「愛を成す者は、疎まれない」、なのです。


構う事が、愛、では、ありません。

「正しく導く。」

それが、本当の愛、です。


あなたは、善人を目指す、のでは、なく。

義人を、目指す、のです。


では、義人とは?


神様の心情を、汲み取る、者。

曰く。

聖霊を日々。受け続ける者。


そうです。

伝道する者、の事です。


僕は、伝道をして来た、から、こそ。

活かされた(神様が僕を「使った」)、のです。


それだけの事、です。


僕は、、、

一日に、たった、1ページを、綴って来た。

塵も積もれば山となる。


そうです。

あなたは、いかようにも、、、

神様から、バックアップして貰える(霊感を受ける)、のです。


神様は、僕がこの伝道ブログを続けるにあたり。

霊感(アドバイス・心得)を、与えました。


先に歩く者は、次に歩く者が、歩き易い様に、道を整えよ、と。


僕は、この言葉(神様からのアドバイス)に、

聞き従って来た、だけ、です。


あなたに、構う事、なく。

気遣い、分け与えて来た、のです。


伝道をして下さい。

それが、、、

あなたの命を、「繋ぐ」、のです。



愛する兄弟姉妹へ

むね



202303140623068c6.jpg



あとがき。


*信仰を、躊躇う方へ。


僕は、あなたの、知りたい事を、、、

綴って来た、と思いますよ。


なるべく、そうする様に、、、

僕は、心がけた、のです。


なぜなら、、、僕も。

半年遅れで、御言葉を求めた、のです。


戸惑いが、あった、のです。

半信半疑で、求めた、のです。


だから、こそ。

あなたに、伝えて、あげたい、のです。


「神様は、愛の方、だった」、と。


曰く。

案ずるな」、なのです。



因みに、、、

僕は、誰に対しても、、、

相手が、子供でも、ちゃんと、感謝を伝えます。

「ありがとう」、と。



あなたの隣人

むねより


*********************


20230314064943dcc.jpg


アメリカ下院委、トランスジェンダー選手が

女子競技への参加を禁じる法案を可決 

トランスジェンダー優遇は世界の非常識へ



20230314064946ed5.jpg


【薬害】ドイツでコロナワクチン接種後に

体調不良で病欠となった人、2020年は5834人、

2021年は124万2847人 保健委員会議長

「ワクチンは今すぐ回収されなければならない」



*********************

【じげもんの常識をブッ壊せ!!】Vol.50 –

昆虫食の普及は、中国共産党の計画だった!!



20230314075350dc2.jpg


*********************

日本は、世界で中国に次いで『無神論者』が多い国 

中共の工作により、キリスト教に対して悪い

イメージを植え付けられ、不幸になった日本人

(十二弟子・ミナさんの証)


*********************





20230314062311487.jpg
プロフィール

光の騎士 むね

Author:光の騎士 むね
本当の愛を知った時。
あなたは、愛に包まれます。
これが、真実なのです。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR